> 案内
> 【医学部分館】利用案内
(更新日:2018-04-10)
[ 総合案内 | 教職員の方へ | 附属高等学校生の方へ | 卒業生の方へ | 学外の方へ | 患者の皆様へ | 図書館の方へ ]
貸出の際には学生証・職員証が必要です。
返却の際には資料のみカウンターにお返しください。
閉館時間には,玄関入口右側壁面にある返却ポストにお入れください。
医学部分館所蔵の図書は貸出期間が2週間ですが,他に予約のない場合に限り1回のみ貸出延長ができます。
延長を希望する場合は,図書をカウンターにお持ちください。
電話での延長手続はできません。
また,図書は中央図書館・医学部分館・農学部分館で5冊まで貸出できます。
中央図書館と農学部分館では図書の貸出期間は3週間で,貸出延長はできません。
中央図書館と農学部分館で貸出手続きを受ける際にはご注意ください。
資料種別 | 図書 | 製本雑誌 | 未製本雑誌 | 貸出期間 | 2週間 | 3日間 | 当日中 | 更 新 | 1回のみ可 | 不可 | 不可 |
---|
ビデオ・DVDは館内2階マルチメディアコーナーで視聴できます。
蔵書検索(OPAC)で図書を検索すると,貸出中の場合は
「貸出状況」のところに「貸出中:貸出期限:(返却予定の日付)」 表示され,予約ボタンが出ます。
貸出中の図書を次に借りたい場合は,予約をすることができます。
「図書予約申込書」に必要事項を記入し,カウンターにお持ちください。
OPACから直接予約する方法はカウンターでお尋ねください。
図書館の資料は,著作権の範囲内に限り館内で複写することができます。
館内には,現金式コピー機とipa式コピー機があります。
現金でカラーコピーをされる場合は,カウンターにお申し出ください。
「館内複写申込書」の記入が必要です。
種別 | モノクロ | カラー | 料金 | 学 内 | 15円 | 50円 | 一 般 | 35円 | 70円 |
---|
みんなのために,マナーを守りましょう!